- めまいがする。
- 肩こり、頭痛がする。
- 手足にしびれや痛みを感じる。
- 手足が冷える、顔がほてる。
- 動悸、下痢、便秘、夜眠れない…。
- イライラして情緒不安定。
- 集中力低下。
自律神経失調症とは
自律神経失調症は、正式な病名ではありません。
自律神経失調症は、自律神経のバランスが崩れてしまって様々に不快な症状が現れる状態をいいます。このように「病名」というよりは、その人の「状態」のことを意味しています。
自律神経は、私たちが意識しくても、勝手に働いてくれている神経です。ただ、ストレスがを受けたり、ホルモンの働きがみだれてしまうことで、自律神経のバランスが崩れてしまい、様々な症状が慢性的におこってしまいます。
交感神経と副交感神経
自律神経には交感神経と副交感神経があります。交感神経は日中私たちが活発に活動しているときに活躍してくれます。一方副交感神経は睡眠中など、リラックスタイムに活躍してくれます。
この二つの自律神経のバランスが良好であるうちは、日中の活発な社会的活動も可能になり、また、日々の疲労もリフレッシュすることができるのです。
このバランスが崩れてしまった時「自律神経失調症」になります。
症状
上図のように自律神経は全身の様々な器官の働きと関わる神経なのでおこる症状も様々です。さらに身体だけでなく、精神的にも症状は現れます。
代表的な精神面での症状
- 気分が憂鬱
- 不安感
- 不眠
- 集中力、気力の低下
- 情緒不安定
などが症状として現れます。
代表的な身体面での症状
- 動機
- 吐き気、下痢、便秘
- 頭痛
- 目の疲れ、まぶしい
- 耳鳴り、めまい
- 味覚障害
- 多汗
- しびれ、かゆみ、痛み
- 肩こり、筋肉痛、関節痛
- 立ち眩み、高血圧
- 食欲不振、倦怠感、微熱
などが症状として現れます。